2020年4月14日火曜日

インプットとアウトプット

最近ハマってるYoutubeの、本の解説チャンネル


こちらで紹介されていた本

「学びを結果に変える アウトプット大全」
「学び効率が最大化する インプット大全」ともに著者:樺沢紫苑

で解説されていたことが
まさに歌の練習にも通じるなあー!と思ったので、
あくまで私個人の感想ですが、ブログにメモ。


この本によると、
情報を自分のものにするには、

『インプットが3割・アウトプットが7割』

というのが理想なのだそうだ

そして、情報をインプットするときには
『質の良い情報を選び』
それを『誰かに説明することを想定しながら』すると、
より効率よく自分の中に入ってきやすいとのこと



これを歌で考えてみたら


まずは、質の良い音源、いい音楽を聴く
その時に、ただ漠然と聴くのではなくて、
「自分が歌うことを想定して聴くこと」が大事

もちろん、ただ楽しくて聴くのがダメなわけではないけど
実際に自分が歌っているつもりになって聴く方が、
たくさんの情報が入ってくるし、そのほうが楽しい。
ーーこれがインプット。


そして、それを「実際にマネして歌ってみる」
1曲全部は難しいと思うので、1フレーズずつ。

あー、ここの歌い方カッコイイなー!っていうとことか、
ここのメロディ大好き!っていうところを、
同じように歌えるまで、何回もマネして歌ってみる

「こまめに何度も」というのが大事。
ーーこれがアウトプット


初めから完璧にやろうとしないこと。
聴いただけで歌える気にならないこと。
とにかくたくさん歌ってみること。
実際に表現できることが大事。
(私はついつい完璧主義&理屈タレになりがちなので、よく肝に銘じます。。。)


ということで、みなさんにもぜひ
楽しく聴いて、楽しくたくさん歌ってほしいなぁと思います。

さあ、、私も練習しよーっと!

0 件のコメント:

コメントを投稿